Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
きまぐれギャラリー #187 をアップロードしました。
2018年の 11月 と12月 に撮影したものです。
お時間のある時にのぞいてみて下さいにゃ〜。
まーるい夕日を期待して行ったんですがちょっと残念でした。
でも、秋の夕暮れのいい雰囲気で撮れました、
鎌倉、逗子の紅葉は塩害のせいか今年はあまりきれいではありませんでした。
これから寒いですが海に沈む夕日を撮りに通います。
Re: 稲村ケ崎やまちゃん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます!
先日はやまちゃんの投稿を間違って消去してしまい、
誠に申し訳ありませんでした。 m(_ _)m
素敵な写真ですね〜!!
ほんと!いい雰囲気。
稲村の黒い砂・・・懐かしいです。
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
きまぐれギャラリー #186 をアップロードしました。
2018年の 9月 と10月 に撮影したものです。
お時間のある時にのぞいてみて下さいにゃ〜。
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
きまぐれギャラリー #185 をアップロードしました。
2018年の 7月 と8月 に撮影したものです。
お時間のある時にのぞいてみて下さいにゃ〜。
御宿の空の色が秋っぽくなりましたね。地上は夏のまんまですが。
ちょっと忙しくて気持ちに余裕がありません。一度外房まで出かけたいのですが、最近は、帰宅するとすぐに眠ってしまいます。10月8日に藤沢で、ちょっとだけサックスふきます。鈴木・中山バンドの曲に16小節参加するだけですが。ではまた


Re: 無題シーラーク1288さん Aloha!
かきこ ありがとうございます。
クラジャでの総会&懇親会での演奏ですね!
私は今年も出席できなそうですが、楽しんできて下さいにゃ〜。
いっちゃんさん、いっちゃんさん、僕は大丈夫です、どうでもいいやつは切っていますが、肝心なのはみんなオリジナルです。ガチです。
Re: 大丈夫です。葉山さん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます。
よかった〜! お休みすることも大切ですよね。
再開を待っています。
いっちゃんさんご無沙汰しております。いつのまにか御宿へ転居なさったのですね。毎日楽しみに拝見しております。
僕もいままでの殻を破り新たなwebsiteを立ち上げました。お暇なときにご覧いただけましたら幸いに思います。今後ともよろしくお願い申し上げます。葉山仁
Re: ご無沙汰しております葉山さん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます。
HPをご覧いただき ありがとうございます。
葉山さんの新しいWebsite 拝見しました。
懐かしい場所! そしてナイススナップショット! 素敵です。
今後ともよろしくお願いいたします。
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
きまぐれギャラリー #184 をアップロードしました。
2018年の 5月 と6月 に撮影したものです。
お時間のある時にのぞいてみて下さいにゃ〜。
紫陽花の季節です、雨が多いのですが
先週撮った写真です、懐かしいような場所?
ところで憂鬱なことにリバーサルで
写真を撮ることが楽しくて仕方なかったんですが
ここにきてベルビア100が1220円、現像が870円から
1200円以上!(5本パックはなくなって)
信じられないようなことです。
ま、高級な趣味になってしまいましたねえ、
でもやめられない・・・
Re: ここは?やまちゃん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます!
う〜ん・・・江ノ電沿線ですか? わからないにゃ。
銀塩カメラ事情 凄い事になってしまいましたね〜!
銀塩フィルムの良さが解って、フィルムカメラを
真に愛する やまちゃんのような方々の高級な趣味に
なってしまいましたね。
楽しんで続けて下さい。
私は経済的な理由で残念ながら銀塩写真には戻れませんが。Re: ここは?いっちゃんこんにちは。
すみません、すぐにわかる場所かと思ったんですが
右前方が稲村ケ崎の駅です。
長谷(ものすごい人出!)から極楽寺、
稲村ケ崎まで歩いてきました、
今日の写真は極楽寺です。
フイルムはブローニーも含めて月2,3本にします。
もちろんデジタルも楽しいですよ!Re: ここは?やまちゃん Aloha!
あ〜っ、稲村だったんですね〜!
このR2さんのちょっと先から撮ったカットですね。
懐かしいニャ〜。左側にはサーフボードワンさんがありました。
極楽寺駅前の郵便ポストさんもなつかしいです。
銀塩とデジタルの両刀使い・・・うらやましいにゃ〜!
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
きまぐれギャラリー #183 をアップロードしました。
2018年の 3月 と4月 に撮影したものです。
お時間のある時にのぞいてみて下さいにゃ〜。
お久しぶりです。
5/4の写真嬉しく見ていました。
浜の皆さん元気そうで何よりでした。
風が強くて大変じゃなかったですか?
最近、全然お目にかかっていませんが写真・・見てますよ。
東京の写真とか・・懐かしい感じしちゃいます。
千葉での黒猫ちゃんとは、すっかり仲良しさんですか?
また、湘南遊びに来てくださいね。


Re: お久しぶりですここさん Aloha!
かきこ どうもありがとうございます!
5/4はよく晴れたのですが風がかなり吹きましたよ。
でも西寄りだったので砂が飛んで来ず、助かりました。
いつもHPをご覧下さりありがとうございます。
クロちゃんのおかげでニャンとかやってます。
次回湘南に行った折に、お会いできるのを楽しみにしています。
野良猫への餌やりをやめてください。勝手な愛誤の餌やりでなぜ被害者が糞尿の後片付けをしなければならないのでしょうかね?身勝手な餌やりは動物にとって決して良い物ではありません。即刻やめて下さい


Re: やめてtoさん Aloha!
3/17(土)の猫ちゃん達はサーファーの有志の方たちが
県立公園の管理者と相談して、去勢手術を行ったり、
里親探しをしたりして、一代かぎりを前提として、
場所を限定して世話をされています。
toさんの心配されるケースとは違うのでご安心下さい。、
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
きまぐれギャラリー #182 をアップロードしました。
2018年の 1月 と2月 に撮影したものです。
お時間のある時にのぞいてみて下さいにゃ〜。
休みだったので急に思い立って月の砂漠像見に行ってきましたよ!
平日ということもあって人は少なかったです、
午後1時半に着いたので夕日には早いなと思い、
その辺を見て回ったので大分様子が分かってきました。
最近いっちゃん夕方早いんですね、5時半までいて帰りました。
またいつになるかわかりませんが行きたいと思います。
Re: 御宿海岸やまちゃん Aloha!
かきこ&ぺったん どうもありがとうございます。
わ〜! 御宿、しかも毎日行く月の砂漠像のある浜にお出でだったんですね〜!
お会いできなくて残念です。
最近 海へは朝と昼過ぎに行くことが多いです。
今日はたまたま昼前に行きました。
次回 お会いできるのを楽しみにしています。Re: 御宿海岸いつも載っている川もコサギも見てきました、
カワセミとにゃんこは見当たりませんでした…
朝がいいんでしょうねえ、今度は是非朝にします。Re: 御宿海岸そう、そう この川の河口近辺をウロウロしています。
カワセミさんもこの川にお食事に来るようです。
にゃんこ(クロちゃん)は月の沙漠記念館の先の方にいます。
2月7日のc214・水銀灯とラクダの写真。まさしくザ-御宿という感じですね。何となく楽しいショットです。
お元気で


Re: 無題シーラーク1288さん Aloha!
かきこ ありがとうございます。
あのラクダさんは観光シンボルなので町中で見られます。
3時前なのに明かりが灯っているのがちょっと気になりますが。
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
きまぐれギャラリー #181 をアップロードしました。
2017年の 11月 と12月 に撮影したものです。
お時間のある時にのぞいてみて下さいにゃ〜。
皆さん Aloha!
いつも当HPをご覧下さり ありがとうございます。
こちらのメッセージボードのプログラムは KENT-WEBさん
( http://www.kent-web.com/ )のフリーソフトJoyfulNote
を使わせて頂いおりますが、このたび Ver.5.12 から Ver.6.03 にバージョンアップしました。
なお、使用方法の変更はありません。
今後ともよろしくお願いいたします。
こんにちは。
もう1月も半ばを過ぎてしまいました、
今更あけましておめでとうと言うのもなんですが
今年もどうぞよろしくお願いします。
写真は朝日でなくて夕日なのですが今年の初撮りです。
今年は月の砂漠撮りに是非御宿に行きたいと思っております。
Re: 寒中見舞いやまちゃん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます。
先程は「画像認識」の不調でご迷惑をおかけしました。m(_ _)m
今年もどうぞよろしくお願いします。
お〜! 富士山と江の島・・・懐かしいにゃ〜!
御宿でお会いできるのを楽しみにしています。
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
きまぐれギャラリー #180 をアップロードしました。
2017年の 9月 と10月 に撮影したものです。
お時間のある時にのぞいてみて下さいにゃ〜。
酒井さん
福田です、本日はありがとうございました。私のブログは
http://nob1949.jugem.jp
です、お暇な時にでもご覧になって下さい。
では又、、、
Re: ありがとうございました福田さん Aloha!
かきこ どうもありがとうございます。
こちらこそ、先程はありがとうございました。
ブログ 拝見しました。
いつもながらの素敵な写真ですね〜!!
飛行機の写真も楽しみにしています。