Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
いっちゃん!文化の日の昨日は久しぶりに七里ガ浜にも波が立ちました!夕まづめの素敵な写真をたくさん撮っていただき、自分や仲間達も大喜びでした!!ありがとうございます!!土日祭日の夕方期待してますね!!
Re: 文化の日マルちゃん Aloha!
かきこ どうもありがとうございます。
3日の夕方は皆さん楽しそうでしたね〜!!
また、よろしくお願いします。
こんにちは。
18日の日曜日は稲村ケ崎に行きました、
とってもきれいな夕日に出会えてよかったです。
ところで来年の干支おさるさんを撮ってきました。
このおさる、何かを見つけて興奮してます。
さて、何を見たんでしょうね。
Re: さる年やまちゃん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます。
18日の夕方は富士山も見えて稲村からの夕景は最高だったでしょう。よかったにゃ〜!
このおさるさん興奮してるんですか? かわいい顔してる〜。
う〜ん何だろう・・・やっぱり好物のバナナかな???Re: さる年こんにちは。
稲村ケ崎の写真の現像は明日取りに行ってきます。
現像上りはいつもわくわくしますね!
おさるさんは飼育員さんがみかんを持って来たんです。
そんなに慌てなくてもと思いますがこの後おさるみんなが
奪い合い(^^)生存競争は大変だ。Re: さる年フィルムの現像上がりって、すごくわくわくしますよね。
もう十何年も前の事だけど思い出すにゃ〜。いいにゃ〜!
あっ、みかんでしたか、季節柄 バナナよりみかんですよね。
日本丸の総帆展帆があったので、出かけてみました。
作業開始から、総帆が展帆するまで、およそ1時間。
高所も有れば力仕事も多いので、なかなか大変そうです。
空は快晴。
たくさんのギャラリーに囲まれ、優雅な姿を披露していました。
Re: 日本丸 総帆展帆minnさん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます。
横浜へは今日行かれたんですね。
青空に白い帆が映えてきれい〜!
しかも満艦飾(満船飾か?)にもなってる〜!!
昨日は、突然のお誘いにもかかわらず、ありがとうございました!
メチャ嬉しかったです!
あの後、藤沢にて息子のズボンをゲットし、元気に帰宅。
今朝はスターボード鑑賞!
空がキレイです!
いっちゃんの前では、みんな笑顔になっちゃうのにゃー
また、宜しくお願いします!
Re: ありがとにゃーきょうちゃん Aloha!
かきこ ありがとうございます。
昨日はお疲れさまでした〜。
今後ともよろしくお願いします。
こんにちは。
昨日も今日も土砂降りです。
あの夏の日はどこに行ったのでしょう?
釜沢八景で猛暑の中、頑張って撮影していると
徐々に黒い雲が…
せっかくの八景なのに夕日に会えなくて電車で川崎に。
駅を降りたとたん・・・なっなんだ?バカに涼しいではないか、
そして夏は終わってしまった?
8月28日のことでした。
Re: 今年最後の夏の日やまちゃん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます。
控えめな入道雲さん達が小声で「まだ夏よ」って
言ってる様な素敵な写真!
ほんとっ! 夏の日はどこに行っちゃったんでしょうね〜。
秋の長雨->豪雨 ひどい夏の終りになっています。
本当に本当にご無沙汰、のきょうちゃんです。子供も五年生と一年生になってるなんて!
でも、いつもいっちゃんのお写真を飾ってますにゃん。
一つ質問!
海で組体操されている素敵な方達は、新しいスポーツで?
それとも、チアか何かかな。面白いですね!
この秋こそは、海を見るぞ〜〜のきょうちゃんでした!
Re: お久にゃんきょうちゃん Aloha!
かきこ ありがとうございます。
わ〜っ、こちらこそご無沙汰してます。
昨夕のすごい方達はチアリーダーだろうと思うのですが、
タイムアウトでお聞きできませんでした。
海でお会い出来るのを楽しみにしています!
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
きまぐれギャラリー #166 をアップロードしました。
2015年の 5月,6月 に撮影したものです。
お時間のある時にのぞいてみて下さいにゃ〜。
サーフィンビーチもお祭りも夏真っ盛りですね。私などエネルギーに圧倒されてしまいます。そういえば古賀さん、今日の深夜にS.F.フィニッシュですね。すごいです。私も体のことは仕方ないけど何かできることを探してチャレンジしてみます。


Re: 無題シーラーク1288さん Aloha!
かきこ ありがとうございます。
本当だっ! 日本時間の今日の夜中に
ゴールデンゲートブリッジ通過の予定だって。
そうですね、われわれも何かにチャレンジしたいにゃ〜。
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
ぴっくあっぷライブラリーの「あさひ」を再編集しました。
あさひ1、あさひ2、あさひ3 の 3ページとしました。
お時間のある時にのぞいてみて下さいにゃ〜。
写真すごくかっこいいです。
昨日の鎌倉は物凄い人出でした。
Re: 写真すごくかっこいいです。葉山仁さん Aloha!
かきこ&ぺったん どうもありがとうございます。
もうすぐ、厳かの中にもうきうきとする七夕さんですね!Re: 写真すごくかっこいいです。ホームページ開きました
http://jinhayama.jimdo.com/
よろしくお願い申し上げます。
こんにちは。
最近忙しくてなかなか撮影できないのですが季節がら長谷観音に
行ってみました、去年も行きましたが相変わらずものすごい人!
江ノ電は乗り切れない人多数、長谷から江の島までぶらぶら撮り歩きでした。
七里ヶ浜は夕方5時半でした・・・いっちゃんらしき人は見当たりません、
夕日も空振り、疲れたあ。
写真は去年のです(^^)
Re: アジサイの季節やまちゃん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます。
ガクアジサイ きれい! 清楚な感じで好きです。
そう、アジサイの季節の鎌倉はど混みですよね。
腰越に越してからは鎌倉より藤沢に行くことが多くなりました。
今夕は七里ヶ浜にいらっしゃたんですか!
いつもの日曜のように七里へも行けばよかった・・・残念!
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
きまぐれギャラリー #165 をアップロードしました。
2015年の 3月,4月 に撮影したものです。
お時間のある時にのぞいてみて下さいにゃ〜。
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
ぴっくあっぷライブラリーの「ふじさん」を再編集しました。
お時間のある時にのぞいてみて下さいにゃ〜。
いっちゃん!今日の夕方は予想どおり波がありました!いつも素敵な写真をありがとうございます!mahalo !!
Re:いつもありがとうございますmaruさん Aloha!
かきこ どうもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
お久しぶりです
お元気ですか?
私は・・・忙しくしております(^^::)
5/25日、借り家から・・とうとう引っ越しました
新しい家は・・・機能的過ぎて・・追いつけてません
お風呂一つで、四苦八苦してます(笑)
賃貸の方も、あっという間に満杯になりました
酒井さんに紹介した甥っ子が一緒に暮らすようになったので
又、お会いしたときには、よろしくお願いします
Re: 引っ越しましたここさん Aloha!
かきこ どうもありがとうございます。
新居完成おめでとうございます! いいにゃ〜!
また浜でお会い出来るのを楽しみにしています。
本日も掲載頂きありがとうございます。
夕日と富士山を見ながらのカイトサーフィンは、やはり格別です。
女の子達の背景で走ってる写真が凄く好きです!江ノ島らしさ満点で!
Re: Kite surfKikaさん Aloha!
かきこ どうもありがとうございます。
今日もハワフルにかっとんでましたね〜!
Kite&Kikaさんは遠くに居ても存在感が抜群です。
5月の連休に西鎌倉のレサンジュに行ってきました。夕焼けの写真とか展示してあってどれも素敵な作品でした。大船の友人のお墓参りの帰りに寄ったのですが、とてもいい気分でした。海岸はおそらく混雑しているのでそのまま、大船、上大岡経由で帰宅しました。突発性左肩関節周囲炎という名前だけは大層な病気で、あまり出かける気にならず、老人になりました。元気になったら、また江の島に行きたいものです。


Re: 無題シーラーク1288さん Aloha!
かきこ どうもありがとうございます。
レサンジュ西鎌倉店に行って下さったんですね。どうも!
利き腕側の肩関節が不調とは・・・大変そうですね。
お待ちしてますよ〜。
皆さん Aloha!
@nifty(ラクーカン)のFTPサーバーに障害が発生中です。
当HPはラクーカン上にありますので、
本日(5/14)の更新は上記障害の復旧後となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
復旧のお知らせ16:49に障害が復旧しました。
先ほど、5/14の分をアップロードしました。
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
ぴっくあっぷライブラリーの「さくら」を再編集しました。
お時間のある時にのぞいてみて下さいにゃ〜。
本日はカイトサーフィンの写真を沢山掲載頂きありがとうございました!
Re: kite-surf.Kikaさん Aloha!
かきこ どうもありがとうございます。
久々にお話もできて楽しかったです。
ありがとうございました。Re: kite-surf.こちらこそ、ありがとうございました。
人が多くて、カイトサーカスって感じでしたね〜!!