Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
HP開設17年目にしてファビコンを作成しアップロードしてみました。
( ヨットのセールをイメージしたつもりだにゃ〜 )
こんにちわ。
8月31日、横浜大桟橋に行きました。
滅多に大きな船に出会えないのですがこの日は感動しました。
その2週前にも「飛鳥?U」に出会いました、天気が良くて良かったですよ。
Re: DIAMOND PRINCESSやまちゃん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます。
わ〜! 8/31には ダイヤモンド・プリンセスが入港していたんですね。
青い空に大きなお船・・・やまちゃんの感動が伝わってくる素敵な写真!!
大きすぎて船首部が画面からはみ出しているのが効果的です。
添付写真が容量大きすぎたかな。
さっきのメールにつけられなかったので
再度チャレンジです。
久しぶりで忘れてしまいました。とほ!
お久しぶりですにゃん。きょうちゃんです。
昨日のお写真にお馬さんが写っていましたが!
六歳になった息子がびっくりしてましたあ。
こちらからは、箱根からの朝焼けを送ります。
いつもと逆の景色で、三浦半島が見えました!
Re: うま!きょうちゃん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます。
ドラマティックな朝焼けですね〜!!
あのおうまさんは海の家の看板ポニーのブラッキーちゃんです。
海の家がクローズになり来年の夏まで会えません。ふにゃ〜。
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
きまぐれギャラリー #160 をアップロードしました。
2014年の 5月と6月 に撮影したものです。
お時間のある時にのぞいてみて下さいにゃ〜。
酒井さんALOHA
この画像を渡部将までお願いします!
西村
Re: ALOHA SUNSET西村さん Aloha!
いつもお世話になっております。
こちらの掲示板へ貼り付けた画像はExif情報(撮影日時等)が
無くなり、ファイル名もシーケンシャル番号に変えられてしまいます。
お手数ですが、Eメールで再度画像をお送り下さいます様お願いいたします。
( 撮影年月日がわかりませんと探すのが困難ですので )Re: ALOHA SUNSET西村さん Aloha!
この画像 みつかりました〜。
Eメールは不要です。ごめんなさい m(_ _)m
早速 将さん宛 お送りするようにいたします。
ご無沙汰しています。前に七里ヶ浜で写真を撮っていただいた
者です。ロベルト(アマルフィーの下に住んでいた浅香さん)
に紹介していただいて。
今は結婚して関西住みなんで大好きな江の島の写真楽しみに
見ています。
毎日暑いのでお体お気をつけて下さいね。
ロベルトは海外で元気なんですかね?(笑)
Re: 昔に♪いるかさん Aloha!
かきこ ありがとうございます。
最近は鵠沼側から見た江ノ島の写真が多いのですが、
七里側から撮った江ノ島の形とはかなり違いますね〜!
ロベルトさん・・・風の便りでバリに移住されたと聞きましが・・・
お会いする機会がありません。Re: 昔に♪15日に七里、江の島方面に行くので運よくおみかけしたら
お声かけさせていただきます♪
ロベルトはバリに移住なんですね!いるか
2014/08/10(Sun) 10:29 No.14529
Re: 昔に♪よろしくお願いします。
7日に、鵠沼で初サーフィン、初波乗りを写真に収めて頂いたものです(つェ⊂)本人へっぴり腰ですがとても素敵な写真を撮っていただき本当に嬉しいです♡ありがとうございました!他の写真も拝見させていただきましたが、どれもとっても暖かくていい写真ばかりですね(´∀`)また鵠沼海岸でお会い出来る事を楽しみにしています♡☻


Re: こんばんは!ふみさん Aloha!
かきこ どうもありがとうございます。
先日は厳しいコンディションの中、見事でしたね〜!
また浜でお会いできるのを楽しみにしております。
いっちゃん!土曜日は素敵な写真撮っていただきありがとうございました!
今回の台風は湘南地方通過の際には、雨、風ともに強くなくて、ほんとに良かったです!
久々の波でポイントはどこも混雑してましたね!
Re: 土曜日は。maruさん Aloha!
かきこ どうもありがとうございます。
ほんと、この辺は大きな被害が出なかったようで良かったにゃ〜。
あの超混雑もやっと解消したようですね。
昨日は何年か振りに偶然にもお会いできて良かったです。近いのに実家にもなかなか帰っていません。七里でサーフィンしていた頃は、毎日のようにお会いしていましたね。酒井さんもお元気そうで良かったです。たくさん写真を撮っていただき、ありがとうございました。妻も子どもたちも喜んでいました。妻は行ってればよかったと言っていました。また、お会いしましょう!
Re: 昨日は。まなぶさん Aloha!
かきこ どうもありがとうございます。
昨日はお会いできてうれしかったです!
またお会いできるのを楽しみにしています。Re: 昨日は。ps:
リバーサルフィルムで撮らせていただいた、
ベンさんとのツーショットです。
なつかしいにゃ〜!
( 「ちょっと昔の事」の#rf6に掲載中です。)Re: 昨日は。ベンさん、懐かしいですね。英語を色々教えてもらいました。サーフィンのおかげで、酒井さんを含めてプロサーファーからいろいろな職業の方とたくさん知り合いになれ、とても楽しかったです。外国の方では、ビルさんもいましたね。Re: 昨日は。あっ! そうだ、そうだ。
まなぶさん、河合さんの板に乗ってたんですね。
いっちゃんさん こんにちは。
水泳を始めて三ヶ月。
気が付いてみれば(笑)膝も腰ももう痛くありません。
治っています(*^^*) 嬉しいです♪
今日の写真は事務所の角の紫陽花です。
小さな交差点なのですが
よく交通事故が起こるので(鬼門に当たる)
南天を植えてみました。
それだけじゃちょっと寂しい気がして紫陽花も。
お陰で(!?)事故はあまり起きていないように思います。
前回の紫陽花と同様携帯で撮った写真です。(^^ゞ
Re: スイミング日向日和さん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます。
痛みがとれてよかったにゃ〜♪♪
やっぱり水泳って体にいいんですね。
かわいい草木が事故を防いでくれるなんて素敵!
もはや携帯は立派なカメラです。
皆さん Aloha!
いつもHPをご覧いただき ありがとうございます。
きまぐれギャラリー #159 をアップロードしました。
2014年の 3月と4月 に撮影したものです。
お時間のある時にのぞいてみて下さいにゃ〜。
いっちゃん、こんにちわ。
小湊鐵道の現像があがりました、これは「月崎」という駅です。
ちょうど道路工事をやっていて回り道したら偶然この駅に出会いました。
桜が終わり、閑散としていてすごくいい雰囲気・・・
ところで今日は奥多摩で撮影、大好きな河を満喫してきました。
Re: 小湊鐵道やまちゃん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます。
小湊鐵道がいる景色・・・子供の頃の記憶に近いにゃ〜!
お船のようなディーゼルの響き、閉まるのだけが自動のドア・・・
ps:HPの「撮影日記」の個別リンク切れているようです。
( xxx/index.htm が xxx%5Cindex.htm となってます )
「写真集」の個別リンクから見られるのでOKなのですが。Re: 小湊鐵道ありがとうございます、早速調べてみます、と・・・
言ってもなんだかよくわからなくて(^^)
小湊鐵道、秋にも行ってみたいところですね。Re: 小湊鐵道秋には時間に余裕をもってお出かけ下さいね〜。
それにしても・・・上総牛久より先は2時間に1本ってダイヤ・・・
すごいにゃ〜!!Re: 小湊鐵道やまちゃん Aloha!
HPの「撮影日記」の個別リンク バッチリ修復されましたね。
おめでとうございます!Re: 小湊鐵道「個別リンク」の件、ありがとうございました。
いいかげんに格好良いページに変更しようと思うのですが
時代に乗り遅れてウインドウズの「メモ帳」でコピペしながら作ってます。
日記もひとつ間違うと気がつかないまま間違ったままなんです
時々確認しないと・・・(^^)
ところで小湊鐵道のダイヤすごいですね、3月の帰りがけにあまりにも
夕焼けがきれいで(鶴舞駅)よほど下車しようと思ったんですが・・・・
夕焼け撮ったあと2時間?待てない!(^^)
車で行くと道路が線路に沿って便利です。
御無沙汰しております。25日の17時前頃に江の電で長谷駅を発車する社内から酒井さんを御見かけしました。ボーダーのTシャツ姿でカメラを構えておられました。(間違いでなければ)先程アップされた画像を拝見したらその時のものだと確認致しました。いつか御案内させて頂いた大佛茶廊に針金でつくった猫を持って行きました。御時間がある時にでも御立ち寄り下さい。
Re: 長谷駅発射時に福留鉄夫さん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます。
昨夕、私が長谷駅で乗りそこなった江ノ電に乗っていらっしゃったんですね。
針金の猫ちゃん 可愛いにゃ〜!! しかもかなり大猫な感じ。
鳥さん、お魚さんシリーズみたいに人気者になりそうですね。
こんにちわ。
先週18日の写真です・・・
相変わらず一週間後が楽しみなアナログ人間です、
友達と行った稲村ヶ崎の夕景です。
毎日いっちゃんの写真楽しみにしています。
今日は千葉の小湊鐵道撮りに行ってきました、来週あたり
送りますね・・・桜過ぎたので閑散としてました。
Re: 稲村ヶ崎で・・・やまちゃん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます。
斬新な視点ですね〜! 稲村ヶ崎の夕景もいろんな撮り方が!
小湊鐵道は子供の頃に親戚の田舎(養老渓谷)に行く時に乗りました。
懐かしいにゃ〜、たぶん昔とそれほど大きくは変わってないかもしれませんね。
お写真、楽しみに待っています。
こんにちは♪
ちょっとご報告。笑
40年振りに水泳をやっています。(^^ゞ
実はスポーツの中で一番苦手だったのが水泳です。
でも左膝を痛め、右腰まで悪くなってしまい
運動不足になりました。
それで負担の少ない水泳に挑戦です。
やっと25mが泳げるようになりましたが
水への恐怖心が拭えず、必死で泳いでいます。
そのためか、私の泳ぎを見ていた方が
「凄い馬力で泳いでいるねぇ。」と。
折角なら「泳ぎが速いねぇ。」言って欲しかったです。笑
Re: まさか・・・日向日和さん Aloha!
かきこ&ぺったん どうもありがとうございます。
いくら負担が少ないからってフルパワーで泳いだら膝も腰もちょっと心配だにゃ〜。
この紫陽花さんきれい〜!! 写真?絵?イラスト?
酒井さんこんばんは☆
昨日は午前に旦那、午後にラムと私を撮っていただきありがとうございました♪
鎌倉にはご当地ナンバーがあるんですね、カワイイな〜。
また海でお会いした際にはよろしくお願いします。


Re: ありがとうございました♪ラムちゃんママさん Aloha!
かきこ どうもありがとうございます。
昨日の午後は凄い風でしたね〜!
あのご当地ナンバーは鎌高前駅近くの踏み切りみたいです。
今後ともよろしくお願いします。
風景写真・人物写真のいかんを問わず、個人を特定することのできる情報量の(顔や服装や体型など)写真であれば、写っている方の「肖像権」を侵すことになります。事前でも事後でもいいですから、必ず作品を見せて許可を得てください。


Re: 無題いいかげんにしろ さん Aloha!
了解しました。
お元気ですか?
無事、借り家に引っ越しました
家の方は、明日から取り壊しが始まります
長かったですが、ちょっとホッとしました
海が、ぐ〜〜んと近くになったので
落ち着いたら、お散歩に出ようと思ってます
Re: 引っ越しましたここさん Aloha!
かきこ&ぺったん ありがとうございます。
引越し お疲れ様でした〜!
住み慣れたお家の建て替え、
寂しさと期待が交錯している事でしょうね。
この子猫ちゃん かわいいにゃ〜!
いつも楽しく拝見させて頂いております(^^)‼︎
海も景色もとてもいいです♪
ちょっと気がついたのですが‥昨日5月9日の午後の写真がいつもと違う様子で閲覧できないようになっていて↓自分の携帯だけでしょうか‥余計なお世話ですいません。これからも楽しみにしてます(^^)
Re: いつも感謝です。くげぬーさん Aloha!
かきこ ありがとうございます。
昨日の午後の写真はいつもと同様ですので閲覧可能だと思いますが。
ブラウザー(閲覧ソフト)の「再読み込み」を実行してみて下さい。
今後ともよろしくお願いいたします。